天照プロジェクトの西田です。
今回も動画をご視聴頂き、ありがとうございました!
2話目の動画はいかがでしたでしょうか。
前回の動画の撮影日より約10日が経過し、
をお見せ頂きました。
荒木さんが
金子さんが
それぞれ を手にしました。
更に一足先に彼らには出金申請をして頂き、
それぞれの稼いだお金がめでたく手元に入ってきました。
彼らは本当に何もしていません。
それぞれお仕事をしたり、趣味を楽しんだり、
今まで通り自分の時間をただ過ごしていただけ。
あなたは今、約10日間の体験の真っただ中かと思いますが
になります。
稼いだお金を何に使うか、今のうちから考えておいて下さいね!
いよいよ登場しました!
それこそが です。
あなたが天照システムを他の誰かに紹介する事で
その方が天照システムで得た になります。
つまりあなたが紹介した方が天照システムで月収130万円を得た場合、
10%をモデルとして考えると、月13万円を一切何もせずに受け取る事が可能になるのです。
となります。
あなたは本当に何もする必要がありません。ただ待つだけです。
これが20名いたら、30名いたら・・・考えてみて下さい。
自分で天照システムで稼ぐより何倍も稼ぐ事が容易に目指せる・・・という事になります。
「縁-ENISHI-」にはそういう意味合いがあるのです。
そういう方へ。ご安心下さい。
知り合いの方に紹介をする必要はありません。(もちろんそれをやっても良いのですが)
twitterやFacebook等、SNSを使って簡単に天照システムを拡散する事が出来るのです。
のです。
また、顔や本名を出す必要もありません。
匿名の新規SNSアカウントを取得すれば、
後はそこにどんどん人が集まってくる、という仕組みです。
あとはtwitterやFacebook等で天照システムの簡単な紹介文を流すだけ。
それを見た方が天照システムを始めれば、
後は ・・・という形です。
これこそが です。
今、あなたは天照システムで稼ぐ体験をされていると思います。
約10日の体験期間を終えた後、
いよいよ本格的にスタートをして頂くわけですが、
そのためには となります。
また、
お手続きの具体的な流れについてですが・・・
こちらは次回の動画で全てをご説明します。
稼いだお金の出金に関するお話もさせて頂きます。
なので、今はしっかりと毎日天照システムで稼いで頂き、
その上で次回の動画を必ずご覧ください。
お金にも時間にも人間関係にも一切悩むことの無い
ストレスフリーな最高の人生があなたを待っています。
さて、今回も動画に関するコメントをお願い致します。
しました。
コメントを頂いた方の中から抽選で200名に・・・
します!
この動画は限られた一部の方のみが見れるようになっているので
当選する確率はかなり高いことでしょう。
是非とも積極的にコメントをして下さいね!
お待ちしております!
とても分かりやすくて感動しましたあとは本当に受け取りが出来たら本当に嬉しいです宜しくお願いします
メール友達
お金を貸して欲しいと頼んだらすぐ貸してくれたので友達に恩返しをしたい…。
母親です。癌を乳癌を患いながらも私の為にいつも笑顔で見守ってくれた事に感謝です。
息子です
息子には会ったことのない兄がいますそれは兄が小1の時亡くなり私は辛くて辛くてどうしても男の子が産みたくて授かった息子です
その息子も結婚して子供二人出来とても可愛いです
一緒に旅行したいです
妻を幸せにする。
大切な人は、家内です。
結婚してから、苦労ばかりかけて、それでもしっかり支えてくれてます。
そんな家内に、老後の、時間を、余裕のある生活に、してやりたいです。感謝
自分です
離婚→子供との別れ→借金して先物→失敗して数千万の借金→返済のため昼夜24時間働き続け→ステージ4の癌で余命半年→治療費捻出のため更に仕事を増やし→倒れるも入院すら出来ず働き続け→父親の自宅介護をするためパートのダブルワークに切り替え→94で父親他界→母親の認知症→現在貯金ゼロ、ダブルワークするも月に10万も稼げず生活苦、トリプルワーク検討中、年金僅か月に1万円、日用品は買えるがお米以外のおかずも買えず毎日玉子かけご飯。10日に一度1個20円コロッケや100円の魚で生活。
ずっと壮絶な人生を送らせてしまった自分を幸せにしてあげたい‼️最近は生活苦でも年齢的に仕事がなく最低賃金のパートをするしかない。これではどんなに⌚の切り売りしても生活は楽にならない。私が幸せにならなければ、母親を幸せにすることは出来ない。自分を助けてやりたい‼️
私の大切な人は、娘です、幼少期は、いつも私の布団の中に入り寝ていました、寝はじめは自分のベッドで寝ているのに私の布団の中に夜中寝惚けた状態で私の横に入りそのまま私の腕に抱きついて寝落ちします、とても可愛い天使です。
最高ですね!!私も早く稼ぎたいです。
去年亡くなった大好きな母親です。
妻です。
彼女との出会いによって、幸せな家族生活ができています。有難う!
病気がち母親です。
今回も動画、ありがとうございました。
自分の大切な人は、母です。
厳しく自分を育て上げ、親になることの覚悟というものを教わった気がします。
第2話コメント:
自分がこの世で最もお世話にになった恩人は誰か、といえばそれは自分の母親ですね。私に妹が1人と弟が2人の4人で私が長男でした。
父は郵便局員をしておりましたが、田んぼが2反半あり米だけは自給自足できる程度で、畑も程よくあって野菜類は豊富に何でもありました。当時の時代背景は昭和28年頃で周りは殆んど百姓一家が殆んどでした。このような時に、私小学校6年生の卒業間際の頃、担任の女の先生からあなたは左右の肩の高さが違いがあるからと言われ、脊髄の一部が結核菌に冒される脊椎カリエスという病気でありました、当時はまだストマイのような薬もなく、ギブスという石膏で作った型枠にはまってひたすら栄養を付けて安静することが治療でした。このような状態で1年半寝た切りの闘病生活でした。時々町病院にリヤカーと呼ばれる二輪車に乗せられて母親が片道800m整骨院まで連れて行ってくれました。当初は貴重な栄養食品であった卵をそっせんして食べさせてくれ大切にしてくれたお蔭で
今は83歳になりますが、お蔭で五体満足で過ごす事が出来て居るのも母親な無償の愛の偉大さをしみじみと思い出しています。
私の弟で竹沢進といいます、あさりのエピソードはやはり小さい時二人でいつも人工衛星を見ようと望遠鏡で縁側から夜空を見上げていました弟は結局人工衛生の専門家になって JAXA に入りました当時思い出になったのはソ連のガガーリンが初めて人工衛星として地球の周りを回って地球は青かったと言った時の事です二人は夢中になって人工衛星を見ていましたそんなエピソードがあります今となっては思い出深い若い時のエピソードです私は自分のやりたい事が土木技術であったので大手建設会社に昭和46年入社し定年を迎えました今はもうすでに73歳になっています今後の人生が先生が開発したものによって大きく変化しこれから宮城に戻り少しでも私の村の社会貢献的な仕事をしたいと思っていますその糧となるお金を稼がせてもらうことは私にとってはこの上ない喜びであり幸せであり幸福な人生を歩むものと思います私はやはり人の為に生きたいこれがやはり私のモットーです実現できるのでこのシステムをよろしくお願い申し上げますほ
第2話のコメントは先ほど投稿しましたダイワ第一話のコメントにも2回目で第2話のコメントを書きましたここでは同じものになるので割愛させていただきます
第2話のコメントです、私の1000万の借金は時間の問題で解決しますそうなることによって私の今後の人生は大きく上向きます本当にこのシステムを提供してくださってありがとうございます、私が一番大事にしたいと思っているのは私の弟です、弟は私に様々な面で経済的にも私を助けています私は脳梗塞になって満足に働くことができないので弟がたまたま私が本当に苦しくなった時に少ないお金ですが助けてくれます私は本当にありがたく思い感謝続けています兄弟だなーっていう感じします弟は人工衛星の本格的な専門家で頭は固いですが心は優しいです若い時二人で人工衛星を望遠鏡でよく見ていました思い出になるのはソ連の鏡ガガーリンが飛んだ時二人で夏空の夜空を見上げ人工衛星を見つめていましたこんな思い出が今でも心に残っています私も宇宙の話は好きですが私は大手建設会社に入り土木技術屋として活躍しました弟は JAXA に入り人工衛星の仕事に携わるはやぶさ1の基本を設計しましたそんな二人とも技術屋です今後私はこのシステムによって大きく報われることでしょうありがとうございました心から感謝申し上げます
嫁さんです。身体が事故で不自由になった父や認知症の出始めた母の面倒、子供たち、僕の世話と毎日
忙しくしてる彼女を楽させられたらいいなと思います。
職場の先輩です。怪我をして仕事に出れない時に励ましてくれたので、その方に旅行をプレゼントしたいと思っています。
かまたです
天照システムのことを話す西田先生は 話し方といい 顔の表情といい 人を惹きつけて納得させる最高のセ-ルスマンです。
期待しています。
母親です。いろいろ世話になり、これからも、健康で長生きしてほしいです!
離れているけど妻、子供たちです。また笑える時があれば良いですね。
母親です!いろいろ世話に、なり、健康で長生きして欲しいです❣️
天涯孤独ですから…自分です❗️
現実に体感したいです
経済的困窮には…疲弊してます
安堵な毎日送りたいです❗️
①大切にしている人
それは中学校一年の担任の先生、国語の先生でもありました。
②エピソード
授業が楽しく漢字を沢山教えてくれました。難しい漢字の覚え方や意味等今もはっきり覚えてます。日本語が好きになり
英語や第2外国語としてのドイツ語の勉強にも影響力があったことを感じます。
大切な人は、元上司です。
離婚した際、側で支えてくれたり、仕事で困ったりしたら、助けてくれたり、聞きたくもない愚痴を聞いてくれたり。。
本当頭あがらないです。。
仕事場が変わっても、気にかけてくれる本当に大切な人です。
母親です。
いろいろ苦労をかけましたが、育ててくれました。
かまたです
なんといっても3年前に亡くなった主人です。結婚して56年 その前の4年間を入れて60年間
想い出がいっぱい。
素敵な笑顔と人柄で皆を惹きつける主人に 妻の私が最大に惹きつけられていました。
名前気に入りました、天照、私の👏のひらに大金おつかんでかせぎたい、
西田さん
いつも大変お世話になっております。
私が1番大切に思うのは母です。
母は私が小学生低学年の時に離婚をし女手ひとつ3人の子供を立派に育てて頂きました。
今の自分が結婚をし愛おしい子供に出会うことができたのも一重に母のお陰にほかならないと思っております。
その母への恩返しといたしまして旅行へ連れて行き美味しいもの沢山食べて幸せの恩返しをしたいと思っております。
家族です。主人と娘。家族がお金に不自由なく安定した生活を送るために、色々試して!借金が増えてしまい、今大変なので借金を返して、ちゃんとした生活を送りたいです。自分達家族が救われれば、他の方にもそうなっていくようにお手伝いできれば最高だと思っています。、
これまで、私を支えてくれた。
子供達に豊かさのしやわせをと思います。
もう他界している両親です。
大変お世話になり、やりたい事を全てやらせてくれたにも関わらず、なのに孝行が出来ないままお別れをしてしまいました。
情けなくてなりません。
いつも苦労してる妻。
妻です。
家族の為に一生懸命です。
ありがとう。
一番大切な人!それは主人です
40代でぎっくり腰でねたきりになりました。つきっきりで看病してくれました。恥ずかしかったけれど嬉しかったです。そして、夫婦っていいもんだなとしみじみおもいました
娘です。
何の贅沢もさせてやらず
苦労ばかりかけています。
何としても 娘に楽をさせてやりたいです
母です。昨年末に逝去しました。享年90。本当に優しくて気配りの出来る人でした。立派なお墓を造ってあげたいです。
・父親
・母親が他界した後も、遠く離れた地方で、一人で 頑張って生活してくれている事です。
妻です。
今まで、子供の為よく面倒みてくれてありがとう。
・父親
・母親が他界した後も、遠く離れた地方で、一人で 頑張って生活してくれている事です。
父と母です。
色んな苦労をしながらも育ててくれました。
何よりこの世に誕生することが出来たのは父と母のおかげです。
そして結婚しても未だ色々助けて貰っている。
感謝しかありません。
母親です。昨年末に逝去しました。享年90。洋楽のディレクターにさせてくれたのも母親に音楽の趣味を
与えさせて貰ったおかげです。立派な墓を建てたいです。
妻です。これまで経済的に心配や迷惑ばかりをかけてしまっています。これからは、その分幸せな人生を楽しんでもらいたいなと思います。
大切に思っているのは母親です。かなり心配かけてしまったので安心させたい。
私の大切な人は妻です。
4人の子供を育て上げ、上は35歳から2歳つ゛つ離れて、男女男女の順番で健康にはつらつと育てて 貰いました。
私は親族会社の兄が社長で役員をしていて、管理職から休みも仕事だったりと、彼女に任せておりました。
私は婿養子なので、両親と同居ですので、世間の嫁の立場と精神的なものは違いますが、
4人の子育てはなかなか忙しいものが有りますね。
だから、妻とこれからは、楽をして頂いて幸せにしたいです、
今はもう両親も夫も亡くなり孤立の中で大切なのは友人達です。
その中でも一人は、遺族年金生活の大変さを乗り越える為に始めたネットビジネスで、騙されたり再現出来なかったりで未だに成果が出せない私を信じて、遂に自分も借金までしてこの数年支えてくれています。
その友人の為にも必ず目的を達成しなくてはなりません。
しかしもう極限状態にあり苦しんでいたところで【天照PROJECT】に巡り合い、システム「曙」や
「縁ENISHI」の凄い稼ぎ方を知り
本当に幸運だったと思います。
西田哲郎先生の実力の大きさに驚くと共に、困窮している日本人や日本国を救おうという先生の強い信念の下に無償で提供していただける事に感動と感謝の気持でいっぱいです。
先生に助けて頂き必ず成果を上げ
先ずは友人達に借金を完済し、恩返しをしたいと思っています。
どうぞ宜しくご指導をお願い申し上げます。
母です。昨年12月末に逝去しました。享年90でした。美人で常に全力でサポートしてくれました。
立派な墓を造ってあげたいです。
本当に凄い事に感動しました。