サイトに登録をしないと稼ぐ事は出来ません。

今すぐ下記よりご登録をお願いします。

 

今回の動画をご覧になった方はコメントの投稿をお願いします。

コメントを頂いた方限定で現金プレゼントも用意しております!






天照プロジェクトの西田です。

今回も動画をご視聴頂き、ありがとうございました!

2話目の動画はいかがでしたでしょうか。

前回の動画の撮影日より約10日が経過し、
荒木さんと金子さんが天照システムで稼いだ成果をお見せ頂きました。

荒木さん423,191円

金子さん452,736円

それぞれ1日平均4万円稼ぎ、10日で40万円以上を手にしました。

更に一足先に彼らには出金申請をして頂き、
それぞれの稼いだお金がめでたく手元に入ってきました。

彼らは本当に何もしていません。

それぞれお仕事をしたり、趣味を楽しんだり、
今まで通り自分の時間をただ過ごしていただけ。

天照システムが代わりに全部取引をしてくれて
毎日着実に利益を生み続けてくれました。


あなたは今、約10日間の体験の真っただ中かと思いますが
体験期間が終わった後、所定のお手続きさえして頂ければ
彼らのように実際に稼いだお金を手にする事が可能
になります。

稼いだお金を何に使うか、今のうちから考えておいて下さいね!




いよいよ登場しました!

天照プロジェクトが誇るもう1つの稼ぎ方。

天照システムよりも2倍3倍…と稼ぐ事が可能な驚愕の方法。

それこそが「縁-ENISHI-」です。

あなたが天照システムを他の誰かに紹介する事で
その方が天照システムで得た運用利益の約10%を
『運用報酬』という形式で延々と受け取る事が可能
になります。

つまりあなたが紹介した方が天照システムで月収130万円を得た場合、
10%をモデルとして考えると、月13万円を一切何もせずに受け取る事が可能になる
のです。

もし10名を紹介した場合、その10名全員が月130万円を稼げば
1人当たりの運用報酬13万円×10名で130万円を毎月受け取り可能
となります。

あなたは本当に何もする必要がありません。ただ待つだけです。

これが20名いたら、30名いたら・・・考えてみて下さい。

自分で天照システムで稼ぐより何倍も稼ぐ事が容易に目指せる・・・という事になります。

人と人の縁がお金になる。
「縁-ENISHI-」にはそういう意味合いがあるのです。

「でも人に合って直接紹介するのは気が引けるな・・・・」

そういう方へ。ご安心下さい。

知り合いの方に紹介をする必要はありません。(もちろんそれをやっても良いのですが)

twitterやFacebook等、SNSを使って簡単に天照システムを拡散する事が出来るのです。

弊社特製のSNS集客システムを使えば、ほぼ自動で
見込み客をどんどん集める事が出来る
のです。

また、顔や本名を出す必要もありません。

匿名の新規SNSアカウントを取得すれば、
後はそこにどんどん人が集まってくる、という仕組みです。

あとはtwitterやFacebook等で天照システムの簡単な紹介文を流すだけ。

それを見た方が天照システムを始めれば、
後はあなたは延々と約10%の運用報酬を貰うだけ・・・という形です。

これこそが天照プロジェクトの最強の稼ぎ方、「縁-ENISHI-」です。




今、あなたは天照システムで稼ぐ体験をされていると思います。

約10日の体験期間を終えた後、
いよいよ本格的にスタート
をして頂くわけですが、
そのためには“簡単なお手続き”が必要となります。

体験のまま続ける事は出来ませんのでご注意ください。

また、本格的に始めて頂ければその時点で
今回お話した「縁-ENISHI-」で稼ぐ権利も手にできます。


お手続きの具体的な流れについてですが・・・

こちらは次回の動画で全てをご説明します。

稼いだお金の出金に関するお話もさせて頂きます。

なので、今はしっかりと毎日天照システムで稼いで頂き、
その上で次回の動画を必ずご覧ください。


今までで最も重要な動画となります。

お金にも時間にも人間関係にも一切悩むことの無い
ストレスフリーな最高の人生があなたを待っています。




さて、今回も動画に関するコメントをお願い致します。

今回は特別なプレゼントもご用意しました。

コメントを頂いた方の中から抽選で200名に・・・
『現金1万円』を贈呈します!

この動画は限られた一部の方のみが見れるようになっているので
当選する確率はかなり高いことでしょう。

是非とも積極的にコメントをして下さいね!

お待ちしております!





Your message has been sent. Thank you!

邱 暁燕 へ返信する コメントをキャンセル

 

2,829 件のコメントがあります。

 
  1. マエダ

    大切な人は両親です。
    ですが2人とも他界してもういないですけど….

     

  2. 山仲 幹生

    こんばんは
    私は、現在難病で苦しんでます。そんな中で私を常に励ましている友人に何か御返しがしたいと思ってます。

     

  3. 平田達先生

    経済的支援

     

  4. 千葉匠

    自分の妻です。長い間金銭面や生活面で苦労かけ過ぎた。今後は稼いで安心させて人生を歩んで行きたいですね

     

  5. 原田ともひろ

    愛娘が3歳の時に別居、10歳の時に離婚し、小学6年生の時の運動会を最後に会わなくなった娘には、今でも会えないけど大事に思ってます。
    娘は今19歳、結婚する時には、私が障害年金の中から1万円ずつ娘にと貯金してます。

    殆ど私の性格上で断れないだろうと見越して、元嫁は、父が他界し母が1人になってしまうのは可哀想だからと言って私に元嫁の実家に入って欲しいと勧められました。私は、長男であり本来なら実家に入りたく無かった。実家の近くに住む事を提案したが無理で、義兄さんにも手伝って貰い元嫁を説得して貰いながらも、元嫁の意思が強かったのです。私自身は、とりあえず数年間お世話になる形にしました。しかし、娘も産まれて、本来なら娘中心の生活になる筈でした。それがあの元嫁は、私が中心だと言い張りました。
    私が、別居となった原因は、私の身体が違和感を感じました。病院の先生からは『うつ状態になりつつある』と言われました。そして、仕事にも影響が出始めて、休職1ヶ月との診断を受けました。元嫁が私に言った言葉は『世話する気ないから、娘だけで十分だと。実家に帰った方が良んじゃないと』勝手に私の洋服などバッグに詰め込んで、さらに車にも荷物を積んで、車は一旦貸すけど戻して。とそれが別居の始まりでした。
    それを義兄さんが聞いた時、元嫁と義母さんを怒ったそうです。私の居場所が無くなりうつ状態になるのは当たり前だと、正月早々に、お互いの家族が集まり、今後どうするのか?まずは元嫁と私の問題でした。私は、離婚する気はないと娘が可哀想。その後は、3人で会う様になりましたが、娘からはパパ家に戻ってきてと涙流して言ってくるんです。それが辛くて私も出来る事なら3人で暮らしたかったんです。車の中では、娘が大きな声で『パパとママと尚奈(ひな)3人で暮らしたい』と、この元嫁を崩すには根気強く行かなきゃダメだと。
    義兄さん指導の元、このマンションのモデルルームに行くぞと全員で行きました。頼り甲斐があって助かりました。
    しかし、ちゃんと3人でやろう。家を探そうと元嫁に話しました。元嫁の口から出た言葉に失いました。この家から出る気ないから、今、働ける会社を探してると言われた。
    その時、この女性は自立する事が出来ない、この先ずっと母親と一緒に娘を育てるつもりだと、娘の夢が壊された、しかも実母に。

    私は、家庭裁判所に離婚調停の申し立てを申請しました。娘があの親子に育てられると思うと可哀想出なりませんでした。調停委員に喰いかかってきたと聞きました。あの女性はおかしい、早く離婚すべきです。と、調停委員から言われました。3回目の調停委員会で離婚が成立し、私は、病気で養う事が出来ないと判断された為、養育費は無しと決定しました。

    大きくなった娘に逢いたい、
    死ぬ時までには一度でも良いから逢いたい、
    娘が立派な女性の大人入りした姿を見たい、

    私は、いろんな事で自傷行為や自殺行為(未遂)も行って来ました。

    元気で幸せでいればそれで良い、
    しかし、結婚する時は、2人だけで住む事。
    絶対に母親を入れてはいけない。
    と、思います。

    長々となってしまいました。
    申し訳御座いません。

     

  6. 冨岡克彦

    母親
    苦労のかけ通しなので、天照で稼いで楽をさせてやりたいです。

     

  7. 山口恒男 08054601333

    大切なのは家族、私の借金のため貧しい生活でも耐えてここまでついてきてくれた妻と娘、そして援助してくれた兄弟です。

     

  8. 山本

    大切な人は家族です。
    いつも側で力になってくれるので心から感謝しています。
    一日も早く安心させて恩返ししたいです。

     

  9. 高戸吉弘

    私の大切にしている人は何人もいますが、第1はロクに親孝行できていない母親です!一昨年秋から認知症で介護付き有料老人ホームに入所してますが、私は現在58歳です。私が20歳の時両親が離婚!父親の多額の借金が原因でした。それ以降はずっと貧乏暮らしで、私が40歳の時、不摂生が祟り、腎臓を患って、人工透析を受ける事になりました!それからも契約社員として56歳まで仕事を続けましたが、給料は固定給で安く、退職金も出なかったので、生活は本当に苦しかったです!55歳の時心臓の手術をし、翌年コロナ禍の影響もあり会社を辞めました!今まで借金と病気に振り回された人生でした!母親には心配を掛けっぱなしで、親孝行らしい事はできてません。現在85歳の母親は老人ホームで楽しく生活してると思いますが、私が稼いでお金が入れば、何か買ってやりたいです!コロナ禍で中々面会には行けませんが····。

     

  10. アン

    母親です。以下なるときでも私をかばって育ててくれた。

     

  11. 内田恵三

    1番大切な人は今の妻です、
    実はバツイチで、落ち込んでいる時に出会い自分の全てを受け入れてくれた恩人です。
    でも、いまだにお金に困り、幸せにさせられていません。
    是非、このプロジェクトでかせいで、幸せにしてあげたいです!
    よろしくお願いします

     

  12. 伊藤政彰

    僕の大切な人は、母です父は一昨年他界しました、父はとても厳しくて、僕は子供の頃箸の持ち方、ご飯の食べ方など、いちいち叱られていました。母はそんな僕をその都度かばってくれました今もまだ腰を曲げて畑仕事に出ています杖をついてですよそんな母に親孝行できずにいます何とかしたいのですが、空回りばかりで何も出来ませんでした。西田先生、親孝行させてください、お願いします

     

  13. 小笠原瑠架

    僕はおじいちゃんとおばあちゃんです。
    両親が共働きで家にいない時に、良く温泉やご飯に連れて行ってくれました。おじいちゃんは事故で亡くなってしまいましたがおばあちゃんはまだ元気なのでこれから恩返ししていきたいです。

     

  14. 福本

    父親です。
    私は24歳の時母親を病気で亡くしています。それから父は再婚もせずに私を育ててくれました。感謝しかありません。
    私は今年還暦を迎え、父は90歳になります。私に出来る恩返しは元気な身体と『ありがとう』をいっぱい言うことです。
    今このコメントを書きながら涙が止まりません。いつまでも長生きして欲しいです。
    『私はお父さんの子どもで良かったです。ありがとう!!』

     

  15. オオコウチ

    息子です。
    障害を持っておりますが、私が困ったとき色んな面で応援してくれます。
    私も頑張らなくてはと元気をもらってます。
    縁プロジェクト、いいですね。幸せの輪を広げたいです。

     

  16. 小豆修子


    19歳上の彼が当方の作家活動を応援してくれました
    経済的に彼も厳しいので早く余裕がある生活と恩返ししたいです

     

  17. 田中

    大切にしてる方は両親です。
    特に母です。
    ずっと母には仕事場まで送り迎えしてくれてます。
    母には迷惑かけたりしてるので迷惑かけないようにしたいです。
    両親に恩返しをしたいです。

     

  18. 川島

    大切な人は母です。
    迷惑を沢山かけてしまったので、恩返しがしたいです

     

  19. 松井正信

    僕の大切な人は、母親です!
    僕が、多額の借金を、してしまい。
    80過ぎの母親に、大変迷惑をかけてしまいました。借金を、かえそうと頑張っていたとき脳梗塞に、なってしまい仕事が、できなくなってしまい!
    落ち込んで、いたときこの動画見て初めて見ました。これで、母親を楽にしてあげたいです!本当に、いろいろよろしくお願いいたします。

     

  20. 島田孝之

    妻です

    稼げない自分の事で、妻に言われた言葉が理由で妻に腹を立て、
    閉口していると、妻は家を出て、8年間まったく交流がありません。
    稼げるようになったと一言、言いたいです。

     

  21. K.Y

    大切にしたいのは、両親です。そして、育ててくれた、社会です。恩人です。挙げればきりはない。どこかで繋がっている。その事に感謝いっぱいです。

     

  22. 瀬怜美優

    西田先生、今日も心のこもった熱い動画を有り難うございました。私は、背の中で1番大事な人は両親です。もう両親はいません。母は3歳で亡くなりましたので、何の思い出もありません。父は戦病者で、食べるものも普通のものが食べられず、生死を彷徨うような大きな手術を3度もして73歳で亡くなるまで、寝たり起きたりの生活でしたので、仕事も出来ず、収入もなく、その頃は軍事年金も、本当に微々たるもので、本当に大変な思いをしたと思います。私も中学2年のときから、学校を40日休んで病院についてました。子供ですので、何も分からず、ただただ、一生懸命に付き添いをさせて頂きました。その大変な人生だった父から、凄くかけがえのない、学びをする事が出来ました。私にとって、命を頂いた両親に感謝です。そしてこの命を、私がいかに輝かせて生かさせて頂くことかと思います。
    今日は有り難うございました。

     

  23. 岡崎

    私が大切にしている人:家族を含め、最愛の人、出会えて長きにわたり交流を保てている人です。

    恩返しをしたい人:夫を早くに亡くし、女手一つで商売を継ぎ、妹を嫁がせ、年老いても娘達には迷惑をかけたく無いとずっと頑張ってきた母です。今は痴呆も進み、昨年股関節部分を骨折・手術してから歩くこともままならずホームにはいりました。とても旅行に行ける状態ではありませんが、できることはなんでもしてあげたいです。

     

  24. 名取

    親友

    大学時代からの付き合いで、そのころは二人で画家を目指していた。
    俺は県展の入賞止まりで諦めた。そいつは入賞もできなかったのに今でも絵筆を握っている
    食えないときは俺のところに飯を食いにくる。ついでに酒も飲んでいく。
    本人も才能のないのことは分かっているのに意地になって絵にしがみついている。
    そして、夢ばかりを語り、幸せな顔をする。
    俺がなりたかった、もう一人の俺の姿だ
    (才能など気にせずに好きなことだけして人士を過ごす)
    だから俺は唯々諾々と会社の業務を片付け、日曜日は寝るだけの生活を続けられる
    そいつのおかげで俺は現実と夢の二つの人生を生きている。

    じつは「そいつ」とは私、名取のことです。お互いに死神がおいでおいでをする歳です
    日雇い仕事で、画材を買うにも苦労していて、幸せそうな顔をするのは多少の見栄もあります
    飯を食わせてもらいながら、二人して天才画家たちの絵を直に見るために世界中の美術館を訪ねたい
    と夢を語ります。天照プロジェクトで実現できるでしょうか

     

  25. ミネギシ

    僕が5歳の時親父と離婚したお袋です。その以前から浮気しその後も浮気を繰り返し2度の離婚をした親父が僕の親権者でした。お袋は僕のふたつ下の妹と頑張って生きてきました。今は亡き父方の祖母もお袋と妹のことを心配していました。僕も今ひとりで大変ですが人生好転したら自分のことだけでなく自分の生みの親お袋を幸せにしたいです。僕は仕事の縁があって今地方に居ますがお袋はその姉僕のおばと共に僕の出身地東京にずっと居ます。こちら地方とは物価も違いますし大変だと思います。自分もこれまで苦労してきましたが今後は前向きに生きたいです。

     

  26. 伊藤寛子

    3人の子供たち。
    3人とも普通の家庭とは違った苦労をかけたため、幸せなってほしいです。

     

  27. 新田俊美

    今の私を支えてくれている友人です。
    インターネットビジネスで多額の借金を背負い苦しんでいる私を助けるために、一度辞めた仕事に復帰して生活の面倒を見てくれています。以前彼女が苦しい時手を差し伸べた私に、お互い様だよ私も助けてもらったから、一緒に頑張ろ、必ず豊かな生活を手に入れようと、お互い定年退職後の再就職で身体はキツイのですが死なずにここまで頑張って来れたのも彼女のお陰です。

     

  28. 山崎巧登

    母親ですね。
    このプロジェクトで稼いだお金で旅行でも行かせてあげたいです

     

  29. 入波平 有

    妻を守る。小学校1年生から中学3年生まで共にし、同期生でもあり、結婚して48年が過ぎ、現在71歳。人生を共にしてきた妻と二人、共に老後は豊かに暮らしたい。よろしくお願いします。

     

  30. 大川清子

    姉です。父が早くに亡くなり、母が姉と私を育ててくれましたが、姉も母と私を助けたいとお世話をしてくれました。恩返しをしたいです。

     

  31. 茅野

    1人だけには限定出来ません、家族全員が大事です。

     

  32. 大西敏雄

    父親です。
    サラリーマンで、収入も決まっているのに、本人は贅沢もせず、大学にまで行かせてもらいました。まだ、わたくしは父親に恩返しが足りないので、恩返しをしたいです。

     

  33. 西垣惠子

    人生で1番大切な人は、学生の時の先輩です。それは私が自己肯定できなかった時に
    永遠の命(魂の使命)について教えてくれて生きる希望と生きる意味を教えてくれた人です。

     

  34. 岸本春雄

    子供の頃から実行しているが、潜在意識が、問題の解決方法を探し其の為の実行をする自分自身です。今の情けない経済的落ち込みから脱出するにも先ずは自分自身がゆとりを取り戻します!

     

  35. 高橋慎太郎

    私が40歳過ぎても、困った時は必ず助けてくれるから、そろそろ親孝行したい。

     

  36. 古宮由起子

    2回の見てよかったです。このまま続けていこうと思います

     

  37. 大西豊文

    姉 私の病気の件で、色々と世話をしてくれています。

     

  38. 親ですね
    早く親孝行したいです

     

  39. 赤堀省伍

    1名と言われれば、若い頃から建築の仕事をやってきましたが、5年ほどお世話になった親方です。親方は頭は切れる優れた人で、怒るでもなく誰にも好かれる人でした。いつも笑顔で心の広い方でした。

     

  40. 佐藤幸枝

    片親で苦労して私達を育ててくれた母に楽をさせてあげたい。

     

  41. 大西豊文

    姉 就職の時も、世話になり、今私は前立腺がんですが、この事でも、色々と心配してくれています。

     

  42. 四戸友直

    本当に凄そう。
    大切な人は、子供です。
    子供がいるから、頑張れたことが沢山あります。
    現在も厳しい収入の中休まず頑張れるのも子供がいるから、その子供に生活の余裕を与えたい。

     

  43. 植田博子

    1人息子、
    3歳のとき離婚で別れた為、十分に手をかけてあげる事ができませんでした。今は、結婚して孫もできましたが、共働きで生活は、裕福ではないので天照システムで稼ぐ事が出来たら、わたしは、本望です。

     

  44. thina

    自分自身に、人生働き詰めで、病気になり、毎日苦しい生活をしいられてます!
    少しのねぎらいが、欲しい!

     

  45. 山田

    2月に亡くなった母です。
    でももう何もしてあげる事は出来ないので
    その分も寝たきりの父を大切にしてあげたいです。

     

  46. 菊地謙二

    天照プロジェクトで自分が稼ぐだけではなく 縁で更にパワーアップして稼ぐなんて凄いですね‼️夢のような話です‼️でも皆が豊かになれば日本の経済は良くなるのは間違えないですね 私の大事な人は今フィリピンで住んでいてこのコロナのせいで会えません🤢しかし私が豊かになればその人間も豊かになり幸せになると私は信じて今行動してます なので早く使いたいです

     

  47. 成清栄次

    自分です。最初は目標の為に稼ぎたいと思い、ネットビジネスを始めましたが、思うように行かず1千万円ほど注ぎ込んでしまいました。投資案件や投機案件、詐欺が多く騙されたことも沢山ありました。今は預貯金無く、老後が不安で貯まりません。ここが詐欺でないことを祈ります。これは自分の為で有り、自分の周囲の為でもあります。

     

  48. 二郷 忠

    母です。3年前に亡くなってしまいましたが、ずっと苦労ばかりで、親孝行もしてあげることができませんでした。そして、最後に4000万の詐欺に合い、物凄く気落ちしてました。なんとか少しでも母の為に取り戻したいです!

     

  49. やくも

    両親です。
    リストラばかりされて、その度に支援してもらっているので。

     

  50. 加藤聡明


    僕、弟2人を1人で育ててくれただけではなく、
    お金に困った時は、いつも助けてくれたり、感謝しかないです。
    ホントに恩返ししたいです。ホントに。
    その為ならなんだってしたいです。
    母が喜んでくれるだけで幸せです。

     

1 21 22 23 24 25 57